青山公民館でドローン体験
月曜日は、パソノワの定休日ですが、公民館へ出張してドローンを体験してもらう授業を行いました。
春頃に公民館の方から、お子さん向けの夏の授業を行いたいけど何がいいかなぁ?とご相談をいただき、ドローンがいいんじゃないかと、4年ぶりにドローンの授業を行いました。
使ったのは、AirBlockという教育用のドローンです。
バッテリーや羽以外は発泡スチロールでできていて、当たっても痛くないし、当たればなんと分解してしまって飛行が出来なくなるために暴走することもなく、安全性の高いドローンです。
それでも、ドローンを室内で飛ばしたいというと、窓にあたるとガラスが割れるのではないか?電気にあたっても大丈夫なのか?と不安に思われる施設が多く、なかなか使用許可が得られませんでした。
青山公民館さんには、実際にドローンを持って行って安全性を確認してもらって、授業を行えることになりました。ありがとうございました。
お子さんたちは、4年前とは違ってドローンは珍しくなくなっていたようですが、それでもプログラミングで動かせるのは魅力的だったようです。皆さん一生懸命に的めがけてプログラミングを組んでくれていました。
ドローン体験の前には、ChatGPTの体験会も行いました。
自称プロンプトエンジニアの伊藤先生が、ChatGPTの楽しい使い方を教えてくれました。
「ChatGPTに夏休みの宿題させちゃだめだよ~~」と(笑)
この日の体験、夏休みの絵日記に書いてくれるといいなぁ~
(今も絵日記ってあるのかなぁ(笑))